プロフィール

5/23(金)、無花粉トルコギキョウ ソロPFプロジェクト

 ■2025年5月22日(木)雨のち、曇り。暖かい日。

・夕方、土っ子田島ファームの江美さんから電話があり、ソロPFの苗について。明日、23日の午前に受け取り、該当者に配布することとします。長期間の育苗、ほんとうに感謝します。


■5月22日、午後、クレマチスのネット張り作業しながら、関連草花類の越冬状況、発芽等を撮影した。35mm一眼レフカメラ、途中でバッテリーが無くなった。200枚。



ロウグチ
2020年6月1日植え、据置6年


プリンセス・ダイアナ


---

ハウスは、防風・防虫のため。
屋根ビニルは無い。
露地。
うどんこ病対策として屋根ビニルは被覆しない。


---

角畑下1号棟、露地。
クレマチス アラベラ
2023年10月31日植え、
4年目株
15cm3目、2段ネット
---

岩下下1号棟、露地
アラベラ
2024年5月植え
2年目株
---

家向(中)
クリル、アラベラ
2022年植え


明日朝、フラワーネット・支柱作業。露地。









野ネズミ避けとして、昨年秋植えの多年草には、
野の山菜・アサヅキ(球根ネギ仲間)を一緒に植えた。
効果はある。

写真は、トウテイラン