プロフィール

09/26金、試作カスミソウ FG621

 ■2025年9月27日(土)

・昨日注文があり、小雨が上がり、対応できることとなり、染め紅葉キイチゴを採花、乾燥、夕方に染め。朝に染料から引き上げ、梱包(エルフ)。80cm20本、なにわ。

・昨夕、切り戻しダリアを採花、調整、朝出荷。ビニルハウス内と露地。露地が良いが、今後、降霜懸念。霜には弱い。

 福花園種苗の はる。今後は、エターニティシャイン(日持ち延長、落花弁少ない)。岩下で露地ではる、ビニルハウスでエターニティシャイン


■現在、自宅2階で使用しているデスクトップPC。不具合が続いており、買い換えることに。エプソンダイレクト。



■7月1日にプラグ苗着、試作苗。定植日を変え最初の分は採花終了しているが、後半定植のFG621(スミカ)が開花して採花している。一部つぼみが高温障害団子花で緑色だが、8割は罹患せずに採花中。110cmに伸びており、茎が硬質。そして特筆は、切り下枝(2S、3S)が直線で堅いこと。良質。来年は2棟栽培予定(販売、苗は農協に12月末に注文購入)。7月5日定植。



FG621 55cm 3S
10本、1本
---
↓ 65cm 2S



80cm30本
---




80cm



芯(元切り)60cm Mの茎の場合の
切り下枝の出方

家向奥
FG621

------

民報 9月26日





オトコエシとエキナセアのブーケ