プロフィール

11/20JFMA講座修了

■2018年11月21日 台湾島へ

 20日午後、JFMA講座が行われた。後段で、大田花きの宍戸純さん、法政大の小川孔輔先生(JFMA会長)との鼎談となる。
 主品目生産の不足について宍戸さんから話があった。
 私はその対局にあると思われる小規模家族農業、、、、しかし現在の経営品目を7割は残して、残りを連作障害回避等の意味で輪作体系を組む、、、施設内を高度利用化し販売額を最大とすることで持続できない農法では意味が無い、、、また労働の意味としての経営の持つ意味は、効率化して経済的自立をして、余暇、自由に使える時間を得ることに目的があるのに、効率化が目的となり労働強化していくことが手段となってしまわないよう、、、


 終了後希望者で会食となり、19時に終了し、帰る方向が同じの松永亮さんと、市ヶ谷から秋葉原(総武線)、乗り換え京浜東北線で浜松町、モノレールに乗った。
 天王洲アイルで松永さんは下車、私は羽田空港まで。