■2025年5月16日(金)晴れ、25℃
・会津若松29℃。ヨークベニマル会津一箕町(いっきまち)店が解体。
・本日、山取の切り花の初出荷(奈良布1名、大岐1名)。ヤマニンジン。FAJと東日本板橋花き。80cm、65cm。22箱。
昨年から採花をはじめた2名の生産者。本年は私は、山取はお休み中。
・朝、岩下(上)ハウス建て。
・中道の7間ハウス建て(昨年野菜)。
・岩下(上)、ハウス脇にオヤマボクチ(ごんぼっぱ)の定植。
・昨年試作の岩下(上)のアキレア、野ネズミ食害で1列ほとんど無い。残茎整理。
・岩下圃場。2023年5月植え、多年草フロックス。24年春は無害、25年この春融雪後、野ネズミ食害8割。残った株を、アスチルベ欠株(野ネズミ食害)あとに補植。午前中の作業。
■2019年5月植え、アスチルベ各種 オランダ産裸根(福花園)
・マイティチョコレートチェリー
・デルフトレース (消滅)
・ミルク&ハニー
・サンダー&ライトニング
・ヨーロッパ
・ラブ&プライド
・アメジスト 2020年植え
----
2020年植え、エキナセア
ミルクシェイク
シュプリームエレガンス(消滅)
---
ベロニカ・ロンギフォリアアルバ
トウテイラン 3株のみ残る。
■2023年5月植え、フロックス。
①パッション
②ピンクイブ(うどんこ病耐性有り)
③ピンクテンダネス
④スノードロップ(うどんこ病耐性有り)
⑤パープルイリュージョン
⑥パープルフィーリング
アスチルベ欠株に、フロックス補植。混植。
オヤマボクチ苗
アスチルベ
アワモリショウマ等、アスチルベの仲間
2024年植え試作、はるはなファーム苗(宮城)左より6畝(白黒マルチ)
3列目アキレアは野ネズミ食害により全滅
植物枯れで覆われたウネは、8。アスチルベ。
2019年5月15日植え(降霜後に植えるべきだった)。
④マイティチョコレートチェリー
⑥デルフトレース
⑦ミルクアンドハニー
⑧サンダーアンドライトニング
⑨ヨーロッパ
⑩ラブアンドプライド
エキナセア・ミルクシェイク
⑪アワモリショウマ
ミズヒキソウ
かすみ草銀河ウェイ3うね
ダリア後作補植、アキレアF2
ブロンズフェンネル
ヒペリカム2017年試作
(北よりカシス、Cミルク、Cピーチ、Cアップル、Cチェリー、ヨーグルト)
ユーパトリウム チョコレート
グラス類