プロフィール

11/8(木)岩下、大田圃場のハウス解体。JFMA事務所(MPS)。

■2018年11月8日(木)曇り

 かすみ草栽培ハウスの解体作業。
 
 圃場まわりのコナラ(楢)木立の紅葉した葉が風で飛ぶ。

 大田圃場、岩下圃場(下)が終了。

 川流1棟、かすみ草フォレスト(晩生種)を残している。低温でも下枝が良く咲く。

 解体は家向2棟(電照)も屋根ビニルの被覆を剥がす。計3棟残っている。

   大岐から郡山駅に向かう途中、西山郵便局から、12月1日の昭和村公民館での昭和学講座の資料をレターパックにて送付する。30枚ほど。


■午後2~5時、東京麹町のJFMAーMPS事務所にて、松島義幸さんらと日持ちセミナー等の打ち合わせ。
 講師が私と札幌の薄木さん。松島さんにも少しお話をしていただくことを要望した。

 そのうえで、福岡・熊本の参集者に合わせた内容に、変更する。

 9日の福岡は花き生産者(多彩な品目)63名、県関係、生花店等で計86名(終了後の交流会は62名)。

 10日の熊本県八代市は、県下のかすみ草各産地の役員が集まる。またトルコギキョウ・カラーの生産者。県。生花店・・地元輸送業者で81名。

 生産者として、生産部会として、販売担当の農協・経済連として必要なことを日持ちを軸にまとめ、また各国の最新事例も紹介する。

■11月20日のJFMAビジネスセミナーは、私の持ち時間は、この国内10カ所の日持ちセミナーで訪問した各産地の様子と共通する課題等を報告する。小川孔輔先生・宍戸純さんと3名での鼎談となる。単回有料参加が可能。



大田圃場

コナラの落葉の葉吹雪のなか


カラマツ(植林)落葉松

大田圃場の杉(植林)





葉を飛ばす風





大田解体終了 6棟



電照ハウス2棟。ビニル剥がす。
来週に骨組み解体